大好きな祖母が体調をくずしています。
そして、看護の日々。
書くか迷ったけど、しばらくblogはお休みです。
兄ちゃんの事、たっくさん書きたいけど・・・
書けないかなぁ。
それに、ずっと実家の母と交代でつきっきりになっているため、
ほったらかしになってしまってる兄ちゃんにも申し訳ない気持ちでいっぱい。
命の事。
毎日、目の当たりにする辛さ・・苦しみ・・痛み・・
祖母の事を考えるだけで涙がでます。
本当に大切な大好きなおばあちゃんだから。
できる事なら、笑顔が見たい。
もう一度、祖母の大好きな場所へ連れて帰りたい。
今はそれもできるかどうかわかりません。
日に日に弱っていく祖母は、小さく見え、出てくる言葉も、まるで幼い子どもです。
楽にしてあげれるなら、そうしたい。
祖母も気力がなくなってるせいで、「もういい」ってつぶやきます。
でも、
でも、
逝かないでほしい。
死んでほしくない。
辛いかもしれないけど、
どうか
どうか
もっちょと
生きたいと思ってほしい。
そう願う日々。
手を握っているだけで、何もできない無力な私。
医療の難しさと、年をとることのはかなさ。
葛藤の日々です。
交代の時間が正直怖い。
会いたいけど、怖い。
どうか
神様
まだ
祖母を連れて行かないでください。
常に心の中でそう叫んでます。
それしかありません。
兄ちゃんも、家族も、遠くにいる家族も
まだ会えないんです。
少しでも元気にしてください。
すこしでもいいです。
誰にも言えなくて
ちょっとだけ、やっぱり私も弱音を書いてしまいました。
やることはたくさん。
毎日生活しるんですから・・・
兄ちゃん、ごめんね。
家族にも、ごめんね。
大変だけど、みんなでがんばらないとね。
今日限りの弱音です。